妊娠初期症状はいつからあるの!?体験談をまとめてみました!!

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

妊娠初期症状は人によってさまざま!そして妊娠初期症状を感じる時期も人によって異なります。そうはいっても、どんな妊娠初期症状がいつからあるのか、とても気になりますよね☆

特に初めての妊娠の方や、周りに妊婦さんがいない方などは妊娠初期症状がどんなものなのか気になるのは当然です!

今回はそんな方のために、妊娠初期症状はいつからあったのか、どんな妊娠初期症状だったのか体験談を元にまとめてみましたよ☆これって妊娠初期症状なのかな?と不安な方も、是非自分の状況と照らし合わせながらご覧くださいね♪

スポンサーリンク

妊娠初期症状はいつから?

皆さんもうご存知だと思いますが、月経が規則的であれば妊娠2週頃に排卵が起こります!そして、妊娠周期の数え方は、最終月経が始まる週を妊娠0週とするので、妊娠が成立する時には妊娠3週を迎えています☆

太陽ママ
初めての妊娠の方には、妊娠周期の数え方はちょっと特殊で馴染みないものかもしれません★普通に考えたら着床したときかな?って思ってしまいますよね!
れみちゃんママ
そうそう、妊娠0週があるのも妊娠してから初めて知ったよね!
太陽ママ
れみちゃんママも!?(笑)妊娠のことって学校じゃ教えてくれないから自分で調べないと本当に何もわからなくて不安だよね!妊娠4~5週になると、生理予定日に生理がこないことから妊娠に気づく人が多いんだよね☆
れみちゃんママ
私の時はどうだったかな~?妊娠初期ってほんと症状が人それぞれだからいろんな話があるんだよね!
太陽ママ
そうなの~★そんな体験談を聞くのもおもしろいんだよね!今日は体験談のまとめだよ☆
れみちゃんママ
わーい♪楽しみ♪色々な話が聞けそうね!
太陽ママ
それでは、妊娠初期症状がいつからあったのか、体験談をさっそくご紹介していきますね☆
スポンサーリンク

妊娠5~6週目の妊娠初期症状★体験談

代表的な妊娠のサインであるつわりは、妊娠5〜6週からスタートします。なので、このころ妊娠に気付く方が比較的多いんですよね♪まずは妊娠5~6週で妊娠に気付いた方の体験談からご紹介します☆

<妊娠5~6週目の初期症状体験者さん①>
今日、先ほど病院で妊娠だと分かりました☆私は、5週目です。今日、生理が来なくて10日目でした。熱は何故か平常通り。気持悪くなり吐き気がしたので、もしかして??と思い検査しました!

<妊娠5~6週目の初期症状体験者さん②>
私の場合、上の子の時は、生理が2週間たっても来なかったので妊娠したとなんとなく分かり、市販の検査薬で陽性が出たため産婦人科でちゃんと検査しました。その数日後から、つわりの症状が出始めました。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
やっぱりこの時期の初期症状として多いのは、気持ち悪さや吐き気といったつわりのような症状かな?でも結局、生理が来なくてわかったという方が多いよね!
れみちゃんママ
そうだね~!私も吐き気はあったな~。いつも船酔いしているみたいな感じでつらいよね。

<妊娠5~6週目の初期症状体験者さん③>
私は妊娠6週目で悪阻で倒れました。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

れみちゃんママ
わー!こちらの方は倒れちゃってる!!言葉のあやかと思いますが、本当に倒れるほどつらいのよね。
太陽ママ
そうなんだよね。つわりって経験しないとわからないものだよね~。今、そんな症状の方はとってもつらいと思いますが、頑張って乗り超えてくださいね!ずっと続くわけじゃないから、旦那さんやお友達に助けてもらって安静に過ごすのが良いですよ☆

妊娠3~4週目の妊娠初期症状★体験談

早ければ妊娠4週ごろから、妊娠初期症状が現れ出す人もいます。ちょうど生理予定日のあたりですね!

<妊娠3~4週目の初期症状体験者さん①>
妊娠初期症状は一人目はあまりなく、二人目(現在5ヶ月)は、4週目から昼食を食べてからどうもムカムカすると思ったら、妊娠でした!

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
胃のムカムカもつわりの症状の一種だよね!でも生理予定日からこんな症状が出る人もいるんだね!

そして、中にはこんな方も!3週目という超早い段階で症状がでて妊娠に気付く方もいらっしゃるんですよね☆

<妊娠3~4週目の初期症状体験者さん②>
妊娠初期症状ですが、私は人よりかなり早いほうだったと思うのでお答えします。その時はまだ妊娠してるとは思ってなかったので、「思い返せば」ですが生理予定日の1週間前にはすでにいつもより強い乗り物酔い、たちくらみがありました。

とくに顕著(けんちょ)だったのは乗り物酔いで、普段なら全くしないはずなのに気持ち悪くて仕方なくなってしまい吐きました。

自分の運転でも酔うのでさすがにおかしいと思って生理予定日の2日くらい前に検査薬したところ陽性(妊娠している)でした。明らかに身体がいつもと違う感じがしてたんでやっぱりなって感じでした。

<妊娠3~4週目の初期症状体験者さん③>
下の子の時は、なんと生理予定日前から、つわり症状が出ました。吐き気が辛かったのを思い出します。生理予定日の1週間くらい前でした。うっすらと検査薬が陽性になっていたような気が・・・

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

れみちゃんママ
自分の運転でも酔うって・・・それはただごとではないよね!生理前からわかっちゃう人もいるなんて不思議よね~★

<妊娠3~4週目の初期症状体験者さん④>
今思うと着床したあたりだったのかなと思うのですが…すごい食欲に襲われてました(笑) 食べないと気持ち悪く、でも食べすぎて気持ち悪く・・・友達に相談したら『子どもができてるよ』って言われたけど、いやいやついこの前生理だったし・・・みたいな感覚でした。

でもそれから意識するとやっぱり体がなんかいつもと違う・・・念願のベビーがいる!と検査薬せずに病院にいき4週と3日でした。たった一週間でニキロも太ってしまったくらいでした(笑)

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
生理前も食欲って増すから、妊娠初期症状と見分けがつきにくいですよね!でも一週間で2キロは太りすぎかな~(笑)

<妊娠3~4週目の初期症状体験者さん⑤>
1人目の時は生理前からやたら梅干しが食べたくて、毎日のようにカリカリ梅を食べてました。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

れみちゃんママ
味覚の変化も妊娠の初期症状の一種よね!確かにカリカリ梅って妊娠初期でムカムカしてても食べやすそう~!

つわりのピークは妊娠8〜10週

妊娠初期とは妊娠15週までのことですが、つわりのピークは妊娠8~10週といわれています。代表的なつわりの症状は以下のものがあります!

つわりの症状
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 眠気
  • 微熱
  • 腹痛
  • 匂いに敏感になる
  • 情緒不安定になる
太陽ママ
このほかにもいろいろな症状がありますよね。症状は人によって違うので体調がいつもと違うなと思ったら、妊娠を疑って安静に過ごしてみてくださいね☆
れみちゃんママ
妊娠初期症状については、太陽ママの他の記事も参考にしてください☆

妊娠初期の不思議な出来事

妊娠初期って考えられない不思議なことが起こるんですよね!今回はそんな不思議な出来事を少し紹介しますね☆

<不思議な出来事体験者さん①>
妊娠7ヶ月目の妻がいるのですが、妊娠発覚当時から「男の子だと思うよ」とずっと言っていました。最初の理由はなんとなくだったそうですが、4,5ヶ月あたりに夢を見たそうで「産んだか分からないくらいの安産で、男の子が産まれた夢を見た」らしく、その時点で自分の中で男の子だと確定したみたいです。

そしたらこの間の検診で99%男の子と言われました。私からしたらすごく不思議で、ネットで検索したら夢の他にも子どもはお腹の中の赤ちゃんが分かるだとか、犬がお腹の上に乗らなくなっただとか、様々なエピソードがありました。

<不思議な出来事体験者さん②>
現在妊娠7ヶ月です。1度流産の経験もあり今回妊娠が分かったとき不安で不安で仕方ありませんでした。そんな中夢で男の子が『お母さん大丈夫だよ!』と励ましてくれました。

周りからは女の子女の子と言われてましたが、性別が分かる数日前に先生に『ほら男の子のシンボル見えるやろ!』と言われる夢を見ました。そしてそして男の子でした!エコー画面に男の子のシンボルが堂々と映し出され思わず笑ってしまいました。

<不思議な出来事体験者さん③>
私は2人の子供が1歳、3歳のときに…3歳の息子がいきなり「ママのお腹に赤ちゃんいるね!」と。まだなんの症状もなかったので笑ってごまかしましたが、次の週に吐き気が…検査薬をしたら本当にいました★

<不思議な出来事体験者さん④>
全く妊娠など意識していなかった時期です。実母の夢の中で、私が赤い色のおくるみを実母に渡していたと。

なぜこんなものが必要なの??と、疑問を感じたらしいが、「娘に女の子が産まれる!!」と、直感したらしいです。実際、その夢の話を聞いた数週間後に妊娠発覚。しかも女の子出産しました。

<不思議な出来事体験者さん⑤>
今妊娠5ヶ月です。今の子の妊娠がわかる前、1歳の上の子が「赤ちゃん!赤ちゃん!」と言い出しました。妊娠検査薬を試すとうっすら陽性が出ていてビックリでした。

さらに上の子に「赤ちゃんのちんちんある?」ってきくと「ある」って言います。まだ性別はわかりませんが、男の子かなって思ってます。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
赤ちゃんのことを夢で見る方が結構多いのにびっくりしました~!でも実は私の周りにも夢で性別を見たって方が何人かいるんですよね☆本当に不思議ですよね!

引用インスタグラム

れみちゃんママ
この方の体験談も本当に不思議!分娩方法を迷っている不安なママに、夢で教えてくれるなんてすごいですね!本当に赤ちゃんを妊娠するって神秘的なことですよね♪

まとめ

  • 妊娠初期症状は5~6週ごろから出る方が比較的い多い
  • 妊娠3~4週の超初期の段階で色々な症状が出る方もいる
  • 妊娠初期には不思議な出来事が多く起こる

今回は妊娠初期症状がいつからあったのか、体験談をもとにご紹介しました。妊娠初期症状は人それぞれ、全くない人もいるから不思議ですよね☆妊活されている方は少しの変化にも敏感になっていることでしょう。こちらの体験談を読んで、少しでもあなたの不安が解消できればうれしいです★

また、今つわりで苦しんでいるお母さんは大変だと思いますが、可愛い赤ちゃんと出会えるまであと少しですね!元気で可愛い赤ちゃんに会える日まで、是非あなただけのマタニティライフを楽しんでくださいね♪

スポンサーリンク

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です