妊娠初期症状で現れるニキビや肌荒れ!!改善策やコスメを紹介

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

妊娠初期症状には色々ありますが、その中の1つにニキビや肌荒れがあります。妊娠はとっても嬉しいことですが、顔などに目立つニキビができると嫌ですよね!!

普段ニキビや肌荒れがない人でも、妊娠初期になんの前触れもなく突然ニキビや肌荒れが出てくることもあるんです!!中には妊娠がきっかけで体質が大きく変化してしまう人もいるようです!

今回はなぜニキビができてしまうのか、改善策は、できてしまった時のベースメイクは何を使ったらいいのかを分かりやすく説明していきますので、ぜひご覧くださいね☆

スポンサーリンク

妊娠初期症状にでるニキビの原因とは?

妊娠初期症状の1つとして上がるニキビの原因はホルモンバランスの崩れと言われています☆通常生理が始まるとプロゲステロンというホルモンが分泌され、子宮内膜をふかふかにする役割を果たします。

プロゲステロンの作用によってニキビや肌荒れが起こるのですが、妊娠中はそのプロゲステロンの分泌が増えます。

太陽ママ
妊娠初期は胎盤がしっかりとできるまではホルモンバランスが崩れやすく、体もプロゲステロンの作用に馴れていないためニキビや肌荒れ、その他の不快な症状に悩まされることが多いようです!!妊娠初期は色々な症状がでるのでこちらの記事、妊娠初期症状っていつから始まる?着床の前にも症状はあるの?を見て1つ1つチェックしていきましょう☆

次は妊娠中にニキビができやすい場所を確認しましょう★毎日鏡で見る場所や、敏感な場所もあるので気がつきにくいのもありますが、目立ちやすい場所もあり様々です!!

ニキビができやすい場所
  • 鼻の頭
  • 口周り
  • 生え際
  • 鼻の中
  • 背中
  • 足の付け根
  • 陰部
太陽パパ
ほとんど全身にできると思っていても間違いじゃないね!!妊娠中のママは不安などで心が不安定な状態になっていることもあるから、男性たちはむやみにニキビや肌荒れのことをママに言うのはやめましょう!!気にしないのが1番です♪
スポンサーリンク

いつニキビや肌荒れは治まるの?

妊娠初期のプロゲステロンは卵巣から分泌されますが、妊娠12週ころに胎盤ができると卵巣からの分泌は止まり胎盤からの分泌になります。この頃になるとホルモンバランスがかなり整うので、プロゲステロンによる不快症状は治まってくることが多いですよ♪

太陽ママ
この時期になるとつわり症状も軽減されることが多いみたい♪だけど中には出産までニキビや肌荒れ、つわりに悩まされる妊婦さんもいるので注意が必要ですね!!

妊娠初期症状のニキビや肌荒れ予防策

妊娠前はニキビや肌荒れの悩みがなかった人でも、妊娠初期はニキビや肌荒れが出てしまうことが多いようです。これはホルモンバランスの乱れや、妊娠による免疫力や抵抗力の低下が原因とされています☆また妊娠をきっかけに体質が変わってしまう人もいます!!

わかっていてもいきなりニキビがでると嫌ですよね。予防策を理解して少しでもきれいな肌を保ちましょう!!

妊娠初期のニキビ体験談を紹介します!

まずは、みなさんにどんな悩みがあり、どんな体験をしたのか見てみましょう☆

(質問)

今妊娠7wの妊婦です。妊娠が発覚してから眉毛の間?付近に大量のニキビが発生して悩んでいます。妊娠前まではニキビなどほぼ無縁で肌は綺麗な方だと思っていたのにとてもショックです。

上の子を妊娠中はこんな事なかったのですがこれは妊娠が影響しているのでしょうか?それとも寝不足などが原因なのでしょうか・・・またニキビ用の薬など持っていないのでヒルドロイドというローションで保湿してニキビ部分にだけオロナインを塗っているのですがこれは正しい対処法なのでしょうか?

(回答)

私は口元に大量の吹き出物ができました。元々便秘体質なので便秘になると出来たりしていましたが、妊娠してからはずっとあります・・・まだマスクで隠せるからマシですが。あまりに気になるようなら皮膚科に行った方がいいと思います。

妊娠していることを一応伝えて乾燥性なのか、はたまた逆なのか、きちんと見てもらわないとスキンケアを間違うと怖いですよ。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
普段ニキビなど無縁の方が急に大量に出てきてしまうと、とっても落ち込む気持ちわかります!!正しい対処方法も分からなくなり不安になってしまいますよね。

(質問)

妊娠中の肌荒れのお手入れ。今妊娠10週ですが8週頃から赤いブツブツが頬や顎、おでこに出てきました。 今まで肌荒れに悩んだ事がなくお手入れもクレンジング、洗顔、化粧水、乳液とたまにパックと普通のことしたしたことがないです。妊娠中の肌荒れに悩んだ方、このスキンケアが効いたとかいうのがあれば教えて下さい。

(回答)

妊娠初期の頃は私も肌がずいぶん荒れました。今までにないぐらいガッサガサに乾燥してヒリヒリする程でした。そんな時にいろいろ化粧品を変えるのは肌に余計良くない(刺激が強い)気がしたので、今までのお手入れのひとつひとつにじっくり時間をかけるようにしました!

今回2回目の妊娠ですが、一人目の時も初期は肌荒れ酷かったです。今妊娠6ヶ月ですが、肌の調子は凄くよくなりました☆今の時期はお肌が敏感だと思うので、試すなら低刺激のものがいいと思いますよ!

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

れみちゃんママ
妊娠すると今まで肌に合っていたものが急に合わなくなることもあります!!何が自分に合うのか口コミなど見るとたくさん情報が載っているので私はよく参考にしてましたよ♪

(質問)

肌荒れついて。今6週に入った妊婦です。最近になって肌荒れが目立つようになりました。これも妊娠初期症状なんでしょうか?生理前にも吹き出物が1・2つ出来たりはしてたのですが。便秘してるせいもあると思いますが少し憂鬱ですね。

後、少し恥ずかしいのですが胸が痒いです。乳輪の周りが少しカサカサしてます。特に右側がです。妊娠する前も生理前や生理中は痒かったのですが今は常に痒いです。オロナインがあるので塗っても大丈夫でしょうか?産科の先生に聞くのが恥ずかしいので質問させてもらいました

(回答)

いわゆる普通の初期症状だと思いますよ。私もそうですし、友だちもみんな悩んでます。だから特別なことじゃない、と思って変な心配はしないでいいと思います。

ただ、先生には相談したほうがいいと思いますよ。最初はちょっと恥ずかしかったのですけど、もう慣れちゃいました。肌荒れ乾燥対策には、妊婦専用スキンケアの「プレシャスマム」を使ってます。成分も安心ですし、すごくしっとりしてオススメできます。

「オロナイン」が妊婦にいいかも、先生に聞いてみたほうがいいかもですね。うちの実家にもありますけど。。

引用Yahoo!知恵袋(外部サイトへ飛びます)

太陽ママ
妊娠初期はどんなことでも不安になってしまいますよね!!それでは色々なスキンケアがある中で私がおすすめするスキンケアを紹介しますね☆

スキンケアで予防しよう!

今はたくさんの種類のスキンケアがあり悩んでしまいますよね!!色々な口コミ等を参考にして自分のお気に入りスキンケアをみつけてくださいね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

✳︎妊娠中のスキンケア✳︎ お肌の赤みと吹き出物がメイントラブルの私。今までメイクアップと併せてGuerlainをライン使いしていましたが…そういえばコストの割に悩みが解決していない気が?! ちょうど切れるタイミングが来て、妊娠中で敏感肌気味だし、産休で少し倹約したいし…で、これまでになく半月以上も色々なところのものをお試ししまくりました今までどのスキンケアでもおかしくなったことはなかったのに、妊娠中のせいで赤みが出るところのもあって、ちょっと慎重になりました。 . お肌の診断をして下さるところもたくさんある中、THREEは「ご妊娠中ならこれですね(塩対応)」でなんとな〜く試供品を頂いただけ。オーガニックにも特にこだわりもなかったので何気なく試してみたところ…アロマの良い香りでとっても心地よくて、仕上がりもすごーくなめらか♡ それまではSK-IIにしようと思っていたのに一気に心を奪われました(〃ω〃)SK-IIは2ステップだけで済む手軽さがものすごく魅力だったけど、ピテラの香りがどうしても苦手でTHREEはベビー用もあるようだし、オーガニックだから子どもと触れても安心というところも決め手に スキンケアでお迷いの妊婦さんにぜひおすすめです さらに伊勢丹のカードのポイントで4000円もお得に買えて大満足です♩ . #ぷんにー #妊婦生活 #妊娠中のスキンケア #スキンケア #three #オーガニックコスメ #初マタ #初マタさんと繋がりたい #プレママ #プレママさんと繋がりたい #2019年7月出産予定 #令和ベイビー

いちさん(@ichigo25mama)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

太陽ママ
THREE(スリー)は天然原料にこだわるブランドで精油、植物油など原料をそのままの状態で使用したいという考えで作られています。また赤ちゃんや子どもでも使えるスキンケア用品などもあるのでとても安心で肌に優しい商品ですね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

最近のお気に入りスキンケア(妊娠後期編) 妊娠してから、妊娠中のスキンケアどれがいちばん良いかなとデパコスからプチプラまで沢山使ってみて結果これだと辿り着いたのが、 pic左から、キュレル美白化粧水IIしっとりキュレル美白乳液 妊婦さんになってから、お肌が敏感肌&すぐにニキビとシミができやすくなって、美白もののスキンケアはお肌に刺激が強いものが多くて、使いたいけどお肌がホルモンの調子で弱くて敏感肌ですぐにトラブルが起きて悩んでたけど、これは美白スキンケアなのに、敏感肌でも使えるし、しっかり潤って妊娠中のお肌のトラブルも最小限に抑えてくれるので、同じような肌トラブルの悩みを抱えている妊婦さんにはオススメしたいくらいすごく良いです キュレルの化粧水は、いきなり大きなサイズのボトルを買わなくても、小さいボトルがセットになった1200円くらいのトライアルサイズがあるので、試してみたいけどもし合わなかったら勿体無いと思いそうな方でも、気軽に使って試せるのも嬉しいポイント 化粧水はしっとり具合も、I.Ⅱ.Ⅲと選べるので、自分に合った潤い具合が調整できます わたしは今の時期は真ん中のIIのしっとりが乾燥もせずベトベトもせず1番のお気に入り 今日は2週間ぶりの妊婦健診 旦那さんの運転で行って来ます 安静解除になると良いな #curel #キュレル #キュレル美白化粧水IIしっとり #キュレル美白乳液 #スキンケア #美白ケア #妊娠中のスキンケア #妊婦のスキンケア #オススメスキンケア #乾燥性敏感肌 #美白 #初マタ #プレママ #読モママ #女の子ママ #妊娠8ヶ月 #妊娠31週 #妊娠31w #妊娠後期 #自宅安静妊婦 #ゼクシィbabyママ隊 #コスメ好きさんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #プレママさんと繋がりたい

takatyさん(@takapi_36)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

太陽ママ
キュレルはドラッグストアーなどでも気軽に買うことができるスキンケアアイテムです☆乾燥性敏感肌の改善に役立つアイテムです!!妊娠初期はシミもできやすいので美白タイプを選ぶとシミ予防にもなりますね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

* 妊娠してから更に敏感になってしまったお肌。 妊娠前に使っていたものはぼぼ全滅 唯一使えるのが、Dr.ハウシュカのリバイタライジングマスク 朝はクリームの前に薄伸ばして♪ 夜は化粧水の後はこれだけ♪ 敏感になってる時はシンプルが一番だと痛感しました 化粧水も色々試しましたが、友達におススメされて使ってみた無印良品の敏感肌用が問題なく使えましたとってもお安いのに優秀で、今まで何故使わなかったのかと 化粧品は途中で合わなくなる事も多いので様子見ながら使っていかないと〜 * 赤ちゃんを授かって以来、涙腺緩すぎてヤバイです!ほんと!些細なことに感動したり、悲しくなったり。 ボロボロ涙出てきちゃってヤバイ人になってるー * * #初マタ #アラフォー妊婦 #高齢妊婦 #妊娠5ヶ月#妊娠16週 #プレママ#妊娠中のスキンケア #敏感肌 #超敏感肌 #涙腺崩壊 #ドクターハウシュカ #無印良品

meiさん(@pee_chan.baby)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

太陽ママ
こちらは無印良品の化粧水です!!プチプラスキンケアアイテムとして話題ですよね☆プチプラなのにデリケートな肌の為の低刺激シリーズがあるなんて、何かとお金がかかる妊娠初期にはありがたいですね☆

引用インスタグラム

太陽ママ
オーガニックコスメといえばWELEDA(ヴェレダ)と言われるほど有名なスキンケアブランドです!!国際オーガニック認証基準をクリアした自然素材のみのオーガニックコスメが揃っていますし、生まれた赤ちゃんが初めて使うスキンケアアイテムも揃っているので出産祝いにもおすすめですね♪

食べ物で予防しよう!

プロゲステロンの作用によってできるニキビや肌荒れに対して完全な予防ができるわけではありませんが、食生活を改善することである程度軽減することができます☆

ニキビに良くない食べ物
  • 脂っこい食事
  • チョコレート
  • 甘いもの
太陽ママ
なんだか妊娠初期でもなくても、よくニキビの原因とされる食べ物ですね!!やはり普段からバランスの良い食事が大切なんですね☆

引用インスタグラム

太陽ママ
妊娠初期はつわりなども出て中々バランスの良い食事がとれないことも多いで、私の友達は野菜ジュースを凍らせてシャーベット状態にして食べてましたよ♪少しでもバランスのとれた食事を意識してみることが大事ですね☆

ニキビや肌荒れしている時のベースメイク選び

ニキビや肌荒れが起きている時のベースメイクは、油分が少ないパウダータイプのファンデーションがおすすめです♪余分な皮脂や油分は毛穴を詰まらせ、ニキビや肌荒れを悪化させることもあるので油分が多いファンデーションは控えるのが良いですね☆

2500円以上の高機能ファンデーション

少しお値段は高めですが、その分負担が軽いものも多くカバー力も高い、高機能なファンデーションが揃っています♪自分のお肌とお財布と相談して決めましょうね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

#オンリーミネラルプレゼントキャンペーン第一弾 にたくさんのご応募ありがとうございます まだまだご参加お待ちしております . Repost from @kyupulun パウダーなのにしっとり感もあり◎ これは#ボタニカルオイル のおかげらしい! 表面に残るコクのあるオイル2種と肌に溶け込むように馴染むオイル5種を配合してしっとりと整えながらツヤ感をプラスしてくれるのそして石鹸で落とせるのも◎ またコンパクトが薄めで小さくシンプルなところもお気に入り◎ 塗った瞬間からキラキラと微粒子のラメが入ってるのかという感じにきらめき肌を艶やかに明るくしてくれて何と言ってもミネラル100%でお肌に優しいところが嬉しいです! 肌に優しくて薄づきでツヤ感肌が好きな人にオススメなファンデーションだと思います♪ . #onlyminerals #instamakeup #instacosmetics #instagood #fundaciones #makeup #プレゼント企画 #ミネラルコスメ #話題の#新発売 #フォロワー限定 #お守りコスメ #ミネラルファンデーション #今日のメイク #ファンデーション #ベースメイク #新作コスメ #秋コスメ#メイク動画 #멋스타그램#발색#메이크#뷰스타그램 #omコスメレビュー

オンリーミネラルさん(@onlyminerals)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

れみちゃんママ
オンリーミネラルは洗顔料で簡単に落とせて、負担が軽いミネラルファンデーションです♪パウダーなのにクリームのようなしっとり感があり、乾燥を気にしている人にも良いかもしれませんね♪

引用インスタグラム

太陽ママ
dプログラムの薬用スキンケアファンデーションは薬用有効成分2種類が配合されていて肌あれをケアし、ニキビを予防しながらふんわりなめらかな美肌を演出します♪カバーしながら予防もできるなんてすばらしいファンデーションですね☆

 

この投稿をInstagramで見る

 

ファンデなのに医薬部外品 ・ ・ ニキビができても、メイクをしないと行けない日、、、 そんな時は、#クリニーク の#リキッドファンデーション (*’▽’*) ・ ・ ニキビができたら、#コスメの教科書 2級範囲にあるように、 ニキビケア成分、油性メイクは控えたい!! ・ ・ でーもー 仕事もあったり予定もあれば、メイクをする方がほとんどだと思います ・ ・ そんな日は、 #アクネカバーアップリキッド 水ベースだから、 さっぱりサラサラしています〜〜 ・ #医薬部外品 成分の サリチル酸配合なので、 日中はスキンケアができないかわりに、 ファンデでニキビケアを ・ ・ 私は生理前の肌荒れした日だけ、 クッションファンデから、このファンデに切り替えています ・ ・ 新製品などは皆様よくご存知なので、 敢えてあまり知られていない ナイスなコスメのご紹介でした ____________ #clnique #cosmetics #foundation #makeup #make #good #コスメコンシェルジュ #コスメ #化粧品 #デパコス #ニキビケア #日本化粧品検定 #化粧品検定 #コスメコンシェルジュインストラクター原田裕美 #名古屋コスメティックカレッジ #ナゴカレ #あまり知られていない #優秀コスメ

【名古屋コスメティックカレッジ】日本化粧品検定協会 認定教室さん(@nagoya.cosmetic.college)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

れみちゃんママ
クリニークのアクネカバーアップリキッドはニキビができていても使えるリキッドファンデーションで、しっかりメイクしたい方におすすめです☆とても軽いつけ心地で刺激に弱いニキビ肌に負担をかけず優しくカバーしてくれます!!普段からリキッドタイプのファンデーションを使っている方にはぴったりですね♪

引用インスタグラム

太陽ママ
MiMCのミネラルクリーミーファンデーションは他のと比べて6500円と高めですが、美容液でメイクをするという発想のもとで作られているファンデーションです☆毛穴も自然にカバーしてくれてスキンケアしながらみずみずしい肌を演出してくれるファンデーションです♪

2500円以下のプチプラファンデーション

上記のファンデーションは少し高めなので手が出しにくい方にはこちらのファンデーションはいかがでしょうか?プチプラでも素晴らしいファンデーションが揃っていますよ♪

引用インスタグラム

れみちゃんママ
オルビスのクリアパウダーファンデーションは肌に優しくなじむ軽やかなパウダーで厚塗り感なくニキビ跡を隠し、透明感の肌に導くニキビ用ファンデーションです♪肌への刺激や化粧崩れのもとになる余分な皮脂もしっかり吸着してくれるすぐれものです☆

引用インスタグラム

太陽ママ
プチプラファンデーションでスキンケアもできるモイストラボBBミネラルファンデーションは驚きの高機能ファンデーションです☆1200円というプチプラですが、100%ミネラル由来成分配合のファンデーションで1つで6役こなす優秀なファンデーションです!!何を使っていいかわからない方はこのファンデーションから始めるのはいかがでしょうか♪

引用インスタグラム

れみちゃんママ
こちらはエテュセ薬用BBミネラルジェルです☆緑色のパッケージでプルプル成分が配合されていて摩擦レスなジェルベースのファンデーションです!!パウダータイプが苦手の方はこちらのファンデーションがいいですね♪頬ずりしたくなるようなマットな肌質感を演出してくれます☆

 

この投稿をInstagramで見る

 

粉がバフバフ飛ぶので注意。 #キュレル #キュレルパウダーファンデーションA

ゆぴさん(@yuppy723)がシェアした投稿 –

引用インスタグラム

太陽ママ
キュレルのパウダーパウダーファンデーションは粉状もルースタイプのファンデーションです♪やわらかいパフがついているので、ニキビなどで敏感になっている肌には摩擦が少なくていいですね☆キュレルはスキンケア用品も良いので併用して使えるといいですね♪

まとめ

  • 妊娠初期にできるニキビの原因はホルモンバランスの崩れ
  • 生理時に分泌されるホルモンが妊娠初期は増える
  • 食生活やスキンケアで治すことができる
  • 色々なファンデーションがあるので自分に合ったものを探そう

妊娠初期は色々な不快症状が現れますが、ニキビもその1つです。ママになるための自然な変化だと前向きに考えれば仕方のないことですが、やはり気になってしまうのが現実です!

食生活の改善やスキンケアの工夫など、できる範囲で対策しながら快適なマタニティーライフを送れるといいですね♪

スポンサーリンク

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です