妊娠して双子だと発覚!!6ヶ月目だと胎動はどれくらい動くの?

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

妊娠して、双子だと発覚するととても嬉しいですよね♪一卵性だとしても二卵性だとしても、双子の赤ちゃんが仲良く遊んでいる姿や、仲良く一緒に寝ている姿などはとても癒されます☆

しかし双子を妊娠すると嬉しい反面、不安もありますよね。お腹がどれぐらい大きくなるのか、胎動(たいどう)はどれくらい動くのか気になると思います。妊娠6ヶ月ぐらいになると、双子だと通常の妊娠よりもかなり動きそう。

そこで今回は、双子を妊娠して6か月頃の胎動について調べてきました☆

スポンサーリンク

双子の胎動は普通の妊娠と違う?

太陽ママ
こんにちは~!太陽ママです☆胎動って赤ちゃんの存在を感じて、凄く幸せな気分になるよね♪
れみちゃんママ
そうだよね☆それまではつわりとかで辛い気持ちばっかりだけど、胎動が始まると赤ちゃんがいる実感がわくよね♪

お腹の中で赤ちゃんが動くことを胎動といいます。初めて胎動を感じた日は、お母さんにとっては感動で忘れられない日になります♪双子の場合、胎動はだいたいいつ頃から始まるのでしょうか?

スポンサーリンク

双子の胎動はいつから始まる?

実は、赤ちゃんは胎動が始まる前から子宮の中で動いているんです☆ですが、最初は凄く小さいし、動きも小さいのでお母さんが気づいていないだけなんです。ある程度大きくなってくると、手足が子宮壁に届くようになってくるので胎動を感じるようになるんです☆

双子ではなく一人の赤ちゃんを妊娠した場合、胎動はだいたい4カ月~5カ月頃に始まります。それは双子の場合でも変わりません!双子の妊婦さんでも一番多いのがこの時期のようです♪イメージだと双子の場合、子宮内に二人いるから胎動も早く感じそうですけど違うんですね!

双子など関係なく、早い人なら妊娠3カ月頃で最初の胎動を感じる人もいるみたいです。赤ちゃんが凄く元気な証拠ですね☆

双子の胎動は激しい?

胎動が始まる時期は通常の妊娠と変わらないんですね☆ですが双子の場合、子宮内が狭くなりそうなので胎動も激しそうですよね。

双子の場合、限られたスペースの中に二人いることになるので胎動はやはり激しくなる事が多いようです!「息が苦しくなる」という声や、「立ってられないぐらい胎動が激しい」という人もいるみたいですよ。お腹の中に二人いるってやっぱり大変なんですね・・・。

そういう辛い時はお腹の中の二人を想像すると気も紛れるかもしれませんね☆赤ちゃんはお母さんの事なんて気にしないから、お腹の中で二人で仲良く遊んでいるのかもしれませんね♪

妊娠6カ月頃の双子の胎動

妊娠6カ月頃になると、胎動はだんだん激しくなってきます。双子の場合だとボコボコ動いたりしていそうですね☆6ヶ月頃になると、今までとは少しずつ変わってくるようですよ!

しゃっくりが分かる

胎動が始まってからは、赤ちゃんが動く様子が分かり始めます。6カ月頃になってくると、なんとしゃっくりしているのが分かるようになるんです♪

なぜしゃっくりかと分かるかというと、お腹の中で赤ちゃんが一定間隔でビクッとするんです☆最初は何事かとビックリするかもしれませんが、正常な成長をしている証拠です♪一卵性の双子だと、一緒にしゃっくりをするかもしれませんね!一緒にされると、ビクッとするのも倍の強さになりそう☆

動きが細かく分かるようになる

妊娠6カ月頃になると、赤ちゃんの筋肉も発達してきます。握力も発達してきて、手に触れたものをぎゅっと握る反射が出始めます。手を伸ばしたり握ったりと、細かい動きができるようになってきますので、今どういう体勢なのかもなんとなくわかりそうですよね♪

赤ちゃんはよく指をしゃぶっていますが、この指しゃぶりもこの頃から練習しているんですよ!お腹の中でも指をしゃぶっているんですね☆

双子の胎動の画像や動画

初めて妊娠した人は、胎動がどれぐらい動くものなのかあまり想像できないですよね。お腹に二人いるので結構動きそうだし、お腹もかなり大きくなりそう☆

そこで、双子の胎動の画像や動画を見てみたらなんとなく想像できるのではないかと思います。それでは見ていきましょう♪

双子妊娠の画像

双子の場合かなりお腹が大きくなりそうです。お腹が重くて歩くのもかなり大変かもしれないですよね!

太陽ママ
私も双子は妊娠したことないけど、一人だけでもかなり大変だったなぁ。
れみちゃんママ
そうそう!一人でもあんなに大きくなったし、胎動も凄かったんだから双子のママは尊敬しちゃう!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

karen.さん(@karen.0522)がシェアした投稿

引用インスタグラム

27週って事は6ヶ月の後半ですね。まだ産まれるまでかなりあるのに、こんなに大きくなるんだ♪

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

karen.さん(@karen.0522)がシェアした投稿

引用インスタグラム

この方も同じ6ヶ月です。凄いですね!6ヶ月で、上から見ると下半身が見えなくなるぐらい大きいんだ☆

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

momo ⭒さん(@mmongram)がシェアした投稿

引用インスタグラム

この方は次の日に帝王切開で出産予定☆とんでもない大きさです!気を抜いたら転んでしまいそうです♪このお腹から明日二人が産まれてきてくれると考えると楽しみでしょうね♪

双子の胎動の動画

画像で見るとかなりお腹は大きくなるんですね☆ですがやはり気になるのは胎動の様子!それでは動画で双子を妊娠した時の胎動も見ていきましょう♪

引用YouTube

この方は妊娠33週なので、8カ月頃ですね。かなり動いているのが服の上からでも伝わってきます!毎日こんなに動かれるとホント大変!お腹の中で喧嘩でもしてるのでしょうか?(笑)

引用YouTube

ゆっくりポコポコ動いてますね☆後半の方なんかはママのお腹を押しています♪早く出たいのかな?

引用YouTube

凄い凄い!赤ちゃんの形までわかりそうなぐらいちゃんと動いてますね☆産まれる寸前ってだけあってかなり元気です♪早く元気に産まれてきてほしいですね☆妊娠中は辛いですが、やっぱり双子の赤ちゃんを欲しいと思う人も多いと思います。妊娠のしくみ☆双子が誕生するメカニズムを詳しく解説します!!関連する記事ですので、是非読んでみてください♪

まとめ

  • 双子の場合の胎動は、通常妊娠と変わらず4カ月~5カ月頃に始まる!
  • 双子の場合、胎動が激しい。
  • 妊娠6カ月頃には細かい動きやしゃっくりがわかる☆
  • 双子の胎動の画像や動画を大放出♪

今回は双子を妊娠した場合の胎動について紹介しました。通常の妊娠と違って、双子の場合だと胎動が激しいんですね。痛いと感じる妊婦さんもいるようです。

胎動が始まると赤ちゃんがいる実感が湧いてきます☆胎動が始まる時期は通常の妊娠と一緒。双子だから早く始まるのかもと思っていたら意外と始まらなくて不安になるかもしれませんが、そこは安心してください♪

双子を妊娠したあなたにこの記事が少しでも役に立ってくれると嬉しいです☆最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

こちらを読んでくださっている新しい命を授かった皆さん、ご妊娠おめでとうございます♪

今あなたは幸せと不安が入り混じる生活を送っているかと思います。

妊娠したらまず赤ちゃんのことを考える人も多いかと思いますが、あなた自身の体のことを考えたことはありますか?

妊娠したら必ず必要な妊娠線クリーム♪正しいものを選んで今よりハッピーな生活を送りませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です